philosophy

教育理念

Message

ご挨拶

「めざす はじめる つづける」をもとに、生徒一人一人に寄り添った丁寧な学習指導を行います。

リブロ学習院は「めざす はじめる つづける」という学習に対する基本姿勢をもとに、生徒一人一人に寄り添った丁寧な学習指導を行います。
この一人一人に寄り添った指導を行うということはなかなか難しいことです。学習理解速度の速い子遅い子、部活と勉強の切り替えがスムーズな子と苦手な子、不得意科目に悩む生徒、学校に行けていない子、それぞれ子が抱えているものは多岐にわたります。リブロ学習院ではそうした個々の特性、条件、環境に配慮しながら、学習指導に臨みます。
“LIBRO”はイタリア語で「本」のことですが、名前の由来はLessons in Inspiration Bringing Results & Opportunity で「チャンスと良い結果をもたらすひらめきのレッスン」という意味合いを込めています。日本で長く英語教育に携わったイギリス人の方の言葉です。学習の成果は「量」と「質」によって決定されますが、この二つを結びつけるのが「ひらめき」です。誰でも何かの学習で『分かったぁ!』という喜びの瞬間を経験したことがあると思います。私たちリブロ学習院はこの『分かった』という感動の瞬間がとても大切だと考えています。それが自ら進んで勉強をすることが好きになる最大の要素だからです。
もう一つ、大切なのが生徒さんご自身の「こころざし」「あこがれ」です。どんな小さな憧憬の芽でもそれを育てて行くこと、それを『目指す』ことが大切だと考えています。私たちリブロ学習院は単なる受験のための学習の場ではなく、生徒一人一人があこがれに向かって根気強く歩み『続ける』お手伝いをする場と考えています。
一緒に第一歩を踏み出しましょう。

株式会社リブロ 代表取締役  植木 謙

お子様に当てはまるものはありませんか?

  • 苦手教科がどうしても克服できない

  • 志望校の偏差値にどうしても届かない

  • 授業についていけない

  • 学校に行けていない

  • 何でも気軽に話せる先生がいい

どんなことでもご相談ください。
一人一人に寄り添い、特性に合わせてご指導いたします。

思い立った、今がはじめ時です。